2014年9月26日金曜日

海外在住時クレジットカードの有効期限が切れる場合の対処

オイラのクレジットカードが来年有効期限が切れる。

通常期限が切れる大体1ヶ月前くらいに、次のカードが書留で送られてくる。

残念ながら来年のその時期はオイラ不在予定だ。

どうすればいいか。

この郵便物は「転送不要」(転送できない)でくるから、他の郵便物のようにはいかない。

取りあえずカード会社に電話してみた。

カードセンターの方でなくオイラの場合は「中部しんきんカード」の方に連絡した。

内容を伝える。

来年の更新カード発送時家に不在だがどうすればいいか?

そうすると今カード発送手続きをすると1週間後位には家に届くらしい。

だがその時オイラは不在だ。

どうもカードは有効期限の早めに発送することができるらしい。

カードの有効期限が切れ次のカードが受取られていない状態になると

退会となるらしい。

今回のこのカードは退会扱いになる。

でも他のカードの更新時には役立つ情報だ。

カード更新時、家に長期不在となる時の対処方法

コールセンターの人と話をして、帰国2週間前に外国から電話連絡をいれると

うまく次のカードが受け取れるらしい。

その時に「何日から日本にいますのでよろしくお願いします」と言えば

その様にカード発送日を調整してくれるようだ。



例えオイラが家に不在でも郵便局で一時預かってくれている(大体1週間位)ようだ。

2015/09/01追加記載

8/31に電話をかけて再度確認してみたら

ちょっと違ってきたので9/1のブログを参照

0 件のコメント:

コメントを投稿

年1回の健康診断で異常があったようだ。その2

前回の病院に行ってから6日後再度病院に行き検査をしました。 エコー検査とか口腔外科で舌のチェックとか血液内科でチェックです。 各チェック前に血液検査の採血です。 そしてエコー検査で肝臓、小腸、大腸、膵臓と色々チェックしました。 そのあとは口腔外科で舌のチェックです。 診断はハンタ...