約3ヶ月ぶりのタイ語教室に行ってきました
これで10レッスンの内の3回目です
最初の担当の先生はオイラと相性が悪い感じでした
教え方がうまくない
今回は授業を受けやすい感じでした
日本語の方もまあまあな感じでよかった
先生の名前は「チョーク」(โชค)といいます
前の先生は何も言わなかったが オイラが習っているレベル7は
難しいらしいです
オイラがレベル設定間違えたようだ
今日の勉強したこと
あくまでも勉強したことで覚えたことではない
あまり頭に入ってない
1.(รู้สึก) เหมือนจะ~、 (ดู)เหมือนจะ~ ~のように(感じる)、 ~のように(見える)
状況によっては(รู้สึก)感じる、 (ดู)見える が無しでもいい
2.~ได้เหมือนกัน 同じように~
3.เริ่มชินกับ~ ~に慣れてくる
それぞれに5つくらいの例文が付いてきている
↑をやったあとに↑の単語が入った文章を読んで勉強した
最初は発音記号を見て読んだが 授業の終わりには
遅いながらもタイ語の文字を読んでいった
さてこれから今日やった授業の復習と次回やるであろう所の予習です
この学校での授業は週2回(1回2時間)で9月3日まであります
その後は今いるマンションのすぐ近くの学校に変更予定です
2013年8月9日金曜日
登録:
コメントの投稿 (Atom)
部屋の断熱を考える。
2025年8月に日本に帰ってきました。 もう長期でタイには行きません。 冬季以外は暑ければ窓を開けて過ごせますが 冬の寒い時期は暖房が必要になってきます。 ストーブを点ければ暖かくなりますが 点けっぱなしだと燃料費が馬鹿になりません。 そこでできるだけストーブを使わなくてもいい様...
-
2月26日いつものように居酒屋たまごで遊んでいました。 当日はお客さんが少なかったです。 カウンター席4名くらいと 1階のテーブル席2席でした。 スタッフの方が多いです。 午後9時くらいです。 5、6人のグループがお店に入ってきました。 何人くらいのお客さんかなと見ていたら 終わ...
-
久々に「居酒屋たまごタイ語教室」 バンコクのもう10月の中旬下旬なんですが雨が降ります。 10月21日だったのですがお昼過ぎに雨が降りました。 暫く経つとやんでいましたが、また雨が降り出しました。 こんな時日本語では「雨が降ったりやんだり」ですが タイ語では何...
-
前回の「成田空港での乗り継ぎをもう少し詳しく調べた。」に続き 今回は羽田空港での乗り継ぎを詳しく調べました。 今回もJALからJALへの乗り継ぎで調べました。 羽田空港でのJAL国際線からJAL国内線乗り継ぎ 羽田空港ではターミナルからターミナルへの移動があるの...
0 件のコメント:
コメントを投稿