2012年10月1日月曜日

バンコクエアポートリンク運賃サービス


ニュースクリップより
---------------------------------------------------------------------------------
【タイ】バンコク都内と郊外のスワンナプーム国際空港を結ぶタイ国鉄(SRT)空港線(エアポートリンク、全長28キロ)は9月30日から12月31日まで、各駅停車「シティライン」の運賃を午前11時―午後2時の間、全線一律20バーツにする。通常の運賃は15―45バーツ。運賃15バーツの区間や学生割引、高齢者割引で運賃が20バーツ以下になる場合は低い方の運賃を適用する。
---------------------------------------------------------------------------------

今年一杯運賃は最高20バーツまでか

タイに行ったとき 空港からいつものナサベガス(ホテル)まで駅名はラムカムヘング 30バーツ

でも 空港に到着するのが14時半だから このサービス受けれない

帰りもこの時間帯は乗らないし 残念だな

ただ使えたとしても往復で20バーツ分だけ

20バーツ=52円

20バーツ タイの田舎では一種類の食べ物が買えるが

バンコクでは無理ですな



滞在中街までの足としては?

ラムカムヘング ⇒ ラチャプラロップ 20バーツ

ラムカムヘング ⇒ パヤタイ     25バーツ

これもこの時間帯はたぶん使わないからダメ

街までの足はラチャプラロップまでが多いので

ダメだな 


それと 高齢者割引があるようですな

たぶんタイ人の高齢者だろうし

オイラまだ高齢者には入ってないと思うし

この高齢者割引あとで調べようっと

0 件のコメント:

コメントを投稿

年1回の健康診断で異常があったようだ。その2

前回の病院に行ってから6日後再度病院に行き検査をしました。 エコー検査とか口腔外科で舌のチェックとか血液内科でチェックです。 各チェック前に血液検査の採血です。 そしてエコー検査で肝臓、小腸、大腸、膵臓と色々チェックしました。 そのあとは口腔外科で舌のチェックです。 診断はハンタ...