2024年9月19日木曜日

ヤマサのECOパックを最後まで使い切る。

前回の一時帰国時ヤマサのECOボトル醤油を持ってきました。


常温保存で120日酸化を防ぐとなっています。

最近やっと終わりという感じになっていたのですが

ボトルを振ってみるとまだ残っている感じです。

普通に握っても少ししか出てきません。

どうすれば全部使い切れるか調べました。

簡単に見つかりました。

キャップをねじって外すといいらしい。

ラベルが付いているのでそれを剝がしてからキャップをとりました。

キャップはねじるだけでとれました。



キャップ無しで傾けると醤油がドバドバと出てきます。

0 件のコメント:

コメントを投稿

もう8番らーめんには行かないかも?

6月にタイに戻ってから久しぶりに8番らーめんを食べたくなり エカマイのお店に向かいました。 8番らーめん店はどこにもあり同じような味になっているので良く行っています。 注文するのはいつも同じで餃子セットです。 ラーメンと餃子そしてコーラーで192バーツくらいでした。 今回メニュー...