2023年11月7日火曜日

長期に家を空けるときの対策をした。

オイラは長期に家を空けるので心配事があります。

防犯とか火災とかありますが対策のしようがないことはないのでしょうが

この他に心配事があります。

それはトイレや水回りの封水のことです。

外部からの虫が入ってこないように排水管には封水があります。

9月の帰国時2階のトイレの封水が切れていました。

それで匂いもあるし虫も若干いました。

今まではそんなことがなかったと思っていますが

今回はありました。

そこで10月のタイに戻る日に封水減少防止対策をしました。

対象場所は2階のトイレ、1階の浴室、脱衣室、1階のトイレです。

台所は時々使うので対策は不要としました。

2階のトイレの対策

ラップで蓋をしました。

ラップ後蓋をしました。

給水バルブは閉めました。


1階浴室の対策

湯舟は栓をしました。

浴室の床はビニールを被せテープで固定しました。

1階脱衣室(洗面台)

洗面台は栓をしました。

洗面台オーバーフローはテープで塞ぎました。


1階トイレの対策

1階トイレは床部分だけ対策をしました。


特に2階のトイレの対策は厳重にしました。

封水上部に若干のオイルを入れ液面からの蒸発を防ぎました。

更に便器上部はラップで蓋をしました。

2階浴室は浴槽の栓をしました。

排水口はビニールを敷きテープで回りを留めました。

脱衣室の洗面台は栓をして更に上の口はビニールテープで塞ぎました。

1階トイレは床部分の排水口だけビニールを敷きテープで留めました。

これで完璧と思っています。

来年一時帰国時2階のトイレがどうなっているか興味があります。

寒い時期の対策なので封水がそれほど減らないかもしれません。

0 件のコメント:

コメントを投稿

鞄のファスナーの引手が壊れたので修理した。

肩掛け鞄のファスナーの引手部分が折れてしまったので修理することにしました。 毎日使っている小さめの肩掛け鞄は不具合なく使っていますが 時々使う肩掛け鞄(こちらは大きめです)のファスナーの 引手部分が折れてしまいました。 5個あるファスナーの内3個の引手が折れました。 ファスナー部...