2020年10月16日金曜日

今年の残り月JALは日本からタイ行きを運休決定したようです。来年1月も運休です。

毎日JALのHPをチェックしています。

10月6日のを観たら今年残りの11月と12月そして来年の1月の運航表が載っていました。

日本(羽田、成田)からタイ(バンコク)行きが運休となっていました。

今年中のタイ戻りとJGC修行は完璧にとどめを刺された。

この感じで来年は2月からタイにいけるのか?

タイ側が制限なしで入国可能はどうでしょうか?

最長でも4月には制限無し入国にしてもらいたいです。

もちろん日本側でも制限無し帰国が条件です。

この1月までの運休決定で

今持っているタイ行きのチケットを払い戻しをしなくてはなりません。

できるだけタイバーツで円安になった時に

JALに電話をしてキャンセル手続きをしようと思います。


4月にタイに戻るというなら1年間日本に居たことになります。

外国からの観光客を入れないタイの経済はどうなっているでしょうか?

0 件のコメント:

コメントを投稿

もう8番らーめんには行かないかも?

6月にタイに戻ってから久しぶりに8番らーめんを食べたくなり エカマイのお店に向かいました。 8番らーめん店はどこにもあり同じような味になっているので良く行っています。 注文するのはいつも同じで餃子セットです。 ラーメンと餃子そしてコーラーで192バーツくらいでした。 今回メニュー...