2021年4月23日金曜日

家のカーテンの横幅が長くて既製品で対処出来ないときどするか?

家を建てた時から使っているレースカーテンが劣化して破れ部分が多くなってきました。

タイにいる時はそれ程気にならなかったのですが

今回の武漢ウイルスで1年以上日本にいると気になってしょうがない。

そこでレースカーテンを更新することにしました。


窓にカーテン(レースカーテン含む)が付いていますが

窓が既製品のサイズなら既製品のカーテンが付けれますが

オーバーサイズとなると既製品が使えません。

オーダーメイドは値段が高くなるのでダメです。

既成サイズは横100㎝ですがオイラの窓のサイズは110㎝+110㎝です。

既成のカーテンでは足りません。

10㎝くらいなら仕立て直しができるようですが面倒です。

仕立て直しをしなくてできる方法を考えました。

カーテンを3枚使うことにしました。

100㎝×3=300㎝でいけます。

カーテンとカーテンは縫うのではなくカーテン部品の方で調整することにしました。

カーテンを引っかける部品はランナーといいます。

カーテンを閉めた時ピッタリとくっつけるのをマグネットランナーといいます。

これを追加して使うことにしました。



こちらのタイプはレールのどこからでも入れることができるので大変いいです。

0 件のコメント:

コメントを投稿

もう8番らーめんには行かないかも?

6月にタイに戻ってから久しぶりに8番らーめんを食べたくなり エカマイのお店に向かいました。 8番らーめん店はどこにもあり同じような味になっているので良く行っています。 注文するのはいつも同じで餃子セットです。 ラーメンと餃子そしてコーラーで192バーツくらいでした。 今回メニュー...