2025年8月20日水曜日

エクセルのIF関数とIFS関数

エクセルに興味が無い人にとってはしょうもない記事になります。

オイラはごくたまにエクセルやグーグルドライブのスプレッドシートで

関数を使って表をつくったりしています。

殆どは簡単な関数です。

その中でもIF関数があります。

最近IFS関数というのを知りました。

IF関数と同じですが式が簡素化され見やすくなります。

IF関数

=IF(M10=0,0,IF(M10=1000,3000,IF(M10=2000,2000,IF(M10=3000,2000))))

上の式の意味は

M10のセルが0なら0を表しする。

そうでないときM10が1000なら3000を表示する。

更にそうでないときM10が2000なら2000を表示する。

更にそうでないときM10が3000のなら2000を表示する。

なのですが赤色のIFが3個もあり使いづらい感じです。

そこでIF関数をIFS関数に変更すると下のように簡素にできます。

IFS関数

=IFS(M10=0,0,M10=1000,3000,M10=2000,2000,M10=3000,2000)

赤い「IF」と「(」が「,」に代わりそして最後の「)」が4つから1つになっています。


これを覚えたからどうなのかという感じですが

IFを使うようなときに覚えていればいいかな。

2025年8月18日月曜日

またスマホに入れてあった日本のテレビが観れるのが消えてしまった。

タイにいるのは2週間もないのにこの時点でスマホに入れてあった

日本のテレビが観れる(会社との契約)のが消えてしまった。

スマホのアプリを更新していたのだが

その時無くなったようだ。

会社に連絡して入れてもらってもいいのだが

以前もこのようなことがあり自分で対処したこともあるので

やってみることにしました。

パソコンの方が使いやすいのでそちらからやっていきました。

パスワード管理画面からURLとパスワードをチェックします。

URLをスマホの方に打ち込みますと希望の画面になりました。

パスワードは自動で入力されました。

このまま画面を閉じると再度同じことをしなくてはならないので

その画面をスマホのホームページにするにして

スマホ画面にそれが残りました。


最近頭がボケてきていると思っていたがまだまだ大丈夫のようです。

それにパソコンのキーボードも見なくて打てれるし大丈夫。

2025年8月16日土曜日

8月の本帰国の準備をしましょうか。

本帰国まであと2週間ほど(ブログ作成時8/12の時点)となり

スーツケースやナイロンバッグに入れるものを考えることにしました。

それと食材の在庫管理もしなくてはなりません。

まずは在庫管理から

8月21日に冷蔵庫や電子レンジ等電化製品をたまごスタッフにあげるので

それ以降は部屋で調理や保管をすることができなくなります。

できるだけその日までで消費するように買い物です。

と言っても調整するのは玉子、食パンくらいです。

次にスーツケース等に入れるものを考えます。

日持ちする食材を日本から持ってきていたのですが

使いきれないので再度日本に持ち帰ります。

インスタントラーメン、缶詰、焼酎

鍋類は土鍋だけ(IH対応品)持ち帰る予定です。

たぶん前回(7月)よりは軽くなるのではと感じています。

その他にはパネルネット、小物入れ、衣類関係です。


これを書き終わったのが8月14日ですので2週間ありません。

2025年8月14日木曜日

paypayの期間限定ポイントを知らぬ間に貰っていた。

毎日yahooをチェックしています。

時々paypayの期間限定ポイントがあると表示されます。


通常のお店では使えないようでネットで限定されたお店で使えるようです。

7月の一時帰国前にその案内がありました。

その時は讃岐うどんを只で注文しました。


そしてこの8月にも期間限定ポイントがあるとの表示がありました。

9月いっぱいまでOKなので本帰国後また何か注文しましょう。

またうどんかな?

2025年8月12日火曜日

海外で日本のテレビを見るのに苦労する。

タイにいても日本のテレビが見れるようにしています。

これは2023年にタイに来てからズーっと同じ会社と契約して見ています。

特に見たいものはないのですが

相撲と朝レンそして野球は見たいです。

贔屓にしているジャイアンツのはどうしても見たいです。

ジャイアンツ主催のゲームはHuluでも観れますし

契約している会社からも試合最後まで見ることができます。

ビジターの場合相手チームによっては見るのが困難のがあります。

テレビで見れないときはパソコンでラジオで結果を聞いていきます。

ただ海外で日本のラジオを聴くのにはちょっと操作をしなくてはなりません。

その操作はパソコンにRajikoというのを入れ日本にいるよと偽装。

そしてradikoで聴くことができます。

jとdの違いだけで↑はあっています。

ラジオは最後まで放送されるので見ることはできませんが

ライブで結果がわかります。


テレビの方はアプリ等があり会社と契約していなくても色々な番組が観れます。

2025年8月8日金曜日

肩掛け鞄のファスナーが壊れました。

サボり癖がついているブログです。

8月7日にプロンポンに用事があったので行くことにしました。

いつものように肩掛け鞄に必要なものを入れるために

ファスナーを開けようとしたらファスナーが壊れました。

ギザギザの部分でなく動く方が破損したようです。

確かアマゾンで買ったと記憶しているので調べると

2023年8月27日に買った物でした。

2年ほどで使用不能となりました。

3,000円くらいでした。


ところどころ綻びが出てきましたがそれほど問題はありませんでした。

大きくもなく小さくもなく丁度いい大きさでよかったのですが

残念です。

8月7日と言えば本帰国まで20日もありません。

タイで買うかどうしようかと考え

たまごスタッフのメーちゃんに購入のお手伝いをしてもらうことにしました。

プラカノンに沢山あるようなのですがどんなものを買うのでしょうか?

2025年8月1日金曜日

もう8番らーめんには行かないかも?

6月にタイに戻ってから久しぶりに8番らーめんを食べたくなり

エカマイのお店に向かいました。

8番らーめん店はどこにもあり同じような味になっているので良く行っています。

注文するのはいつも同じで餃子セットです。

ラーメンと餃子そしてコーラーで192バーツくらいでした。

今回メニューをみたら203バーツとなっていました。

値上げされていました。

203バーツだとお得感が薄れます。

これなら青龍ラーメンでミニセット注文した方がいいのではと思いました。

ミニセットは半ラーメン、餃子3個、半炒飯と無料のお茶が付いて

200バーツです。

普通サイズもありますがオイラにはミニセットで丁度いいです。

青龍ラーメンも若干上がっていました。

以前は全部込みで200バーツだったのですが

今はこれに税金とかが加算されて210バーツくらいになっていました。

8番らーめんまで歩いて行けばいいのですが

BTSを使うと往復34バーツかかります。

青龍ラーメンは歩いて200mくらいですので交通費はかかりません。

8番らーめんもっと昔は150バーツ台だったのに

今回の値上げで行かないかも?

エクセルのIF関数とIFS関数

エクセルに興味が無い人にとってはしょうもない記事になります。 オイラはごくたまにエクセルやグーグルドライブのスプレッドシートで 関数を使って表をつくったりしています。 殆どは簡単な関数です。 その中でもIF関数があります。 最近IFS関数というのを知りました。 IF関数と同じです...